キミとアイドルプリキュア♪CD・主題歌・挿入歌の収録曲リスト

キミとアイドルプリキュア♪CD・主題歌・挿入歌の収録曲リスト キミとアイドルプリキュア♪
記事内に広告が含まれています。

この記事を読むとわかること

  • 主題歌・挿入歌・BGMを網羅した楽曲情報
  • 各CDの収録内容と特典詳細
  • 音楽から広がる作品世界の魅力

「キミとアイドルプリキュア♪」の音楽が気になるあなたへ。この記事では、CD収録曲・主題歌・挿入歌を完全リストでご紹介します。

シリーズの魅力を彩るオープニング、エンディング、キャラデビュー曲など、どんな曲があるのか、気になりますよね?本記事で、その全貌をわかりやすく解説します。

これから購入を検討している方、コレクションを充実させたい方にぴったりの情報をお届けします。

① 主題歌シングルに収録されているのは?

2025年3月26日に発売された「キミとアイドルプリキュア♪」の主題歌シングルは、ファン必携の豪華内容となっています。

オープニングとエンディングを彩る楽曲はもちろん、各曲のカラオケやTVサイズも収録されており、作品の世界観を存分に楽しめます。

CD+DVD盤では、ノンテロップ映像も付属し、視覚でも音楽でも楽しめる仕様です。

オープニング「キミとアイドルプリキュア♪ Light Up!」

石井あみ・熊田茜音・吉武千颯の3名による華やかなオープニング曲。

作詞は六ツ見純代、作曲・編曲は広川恵一(MONACA)が担当。

ステージを思わせる賑やかなサウンドと3人の歌声が作品の幕開けを盛り上げます。

エンディング「Trio Dreams」

エンディングはキュアアイドル(松岡美里)キュアウインク(髙橋ミナミ)キュアキュンキュン(高森奈津美)が担当。

作詞は大森祥子、作曲・編曲は馬瀬みさきで、リズミカルでダンサブルな楽曲に仕上がっています。

キャラクター同士の掛け合いが魅力で、聞くたびに元気をもらえる一曲です。

各曲のオリジナル&TVサイズ・カラオケ収録内容

収録内容は以下の通りです。

  • キミとアイドルプリキュア♪ Light Up!(オリジナル)
  • Trio Dreams(オリジナル)
  • 各曲のTVサイズバージョン
  • 各曲のカラオケ(CD+DVD盤はメロディ付き・通常盤はオリジナルカラオケ)

さらにDVD付属盤にはノンテロップOP・ED映像が収録されており、映像と合わせて楽しめます。

② デビューシングル(キャラクターソング)の内容

2025年2月26日に発売された「キミとアイドルプリキュア♪」のデビューシングルは、キャラクターの魅力をたっぷり詰め込んだ一枚です。

3人のプリキュアがそれぞれの個性を活かしたソロ曲を披露し、さらにカラオケ版も収録された豪華仕様となっています。

初回限定盤では特典グッズも充実しており、コレクション価値も高い内容です。

「笑顔のユニゾン♪」(キュアアイドル)

キュアアイドル(CV:松岡美里)が歌う、明るく前向きな応援ソング。

作詞はこだまさおり、作曲・編曲は馬瀬みさきが担当。

元気をもらえる歌詞とメロディが、ファンの心をつかみます。

「まばたきの五線譜」(キュアウインク)

キュアウインク(CV:髙橋ミナミ)が歌う、少し切なくも温かいバラード。

日常の小さな幸せや大切な瞬間を音符に乗せるような、美しい情景描写が魅力です。

こちらも作詞・作曲は笑顔のユニゾン♪と同じ制作陣が手掛けています。

「ココロレボリューション」(キュアキュンキュン)

キュアキュンキュン(CV:高森奈津美)による、テンション高めのアッパーチューン。

アップテンポなリズムと情熱的な歌詞が、聴く人の気持ちを奮い立たせます。

ライブでも盛り上がること間違いなしの一曲です。

各ソロ曲のカラオケ版も収録

本シングルには全曲のオリジナル・カラオケも収録されており、自宅やイベントで歌って楽しむことが可能です。

初回生産限定盤には三方背スリーブケース・キャンバスブロマイド・デビュー記念カードが付属。

通常盤にもキャンバスブロマイドが付くため、どちらの形態でも記念アイテムを手に入れられます。

③ サウンドトラック『プリキュア・キラキラ・サウンド!!』の収録曲

2025年5月28日に発売された『プリキュア・キラキラ・サウンド!!』は、TVアニメ「キミとアイドルプリキュア♪」の世界観を詰め込んだ豪華サウンドトラックです。

全37曲、収録時間60分超で、オープニング・エンディングのTVサイズや劇中挿入歌、感動のBGMが余すことなく収録されています。

深澤恵梨香、馬瀬みさき、広川恵一(MONACA)ら豪華作曲陣による多彩な楽曲が魅力です。

BGMや挿入歌・ショートバージョンも含む全37曲

このサウンドトラックでは、「キミとキラッキランラン♪」や「陽だまりのパレット」「チョッキリ団」といった印象的なBGMが楽しめます。

さらに、各キャラクターソングの劇中アレンジやショートバージョンも収録され、アニメのシーンが鮮やかによみがえります。

戦闘曲や日常曲、コミカルなテーマまで幅広く網羅しています。

「キミとキラッキランラン♪」「陽だまりのパレット」「チョッキリ団」ほか多数

特にファンから人気の高いBGMとして、明るく元気な「キミとキラッキランラン♪」、穏やかで温かな「陽だまりのパレット」、ユーモラスな「チョッキリ団」が挙げられます。

また、「プリキュア!ライトアップ!」や「白熱のバトルステージ」など、熱い展開を盛り上げる曲も充実。

アニメ全体を通して耳に残るメロディが揃っています。

OP・EDのTVサイズやキャラソングアレンジも収録

オープニング「キミとアイドルプリキュア♪ Light Up!」やエンディング「Trio Dreams」のTVサイズ版、さらにキャラソングのショートアレンジが盛り込まれています。

自宅でアニメの余韻を楽しみたい方や、音楽からストーリーを振り返りたい方にぴったりです。

まさにシリーズ音楽の決定版と言える一枚です。

④ ボーカルアルバム「We are!You & IDOL PRECURE♪」の注目曲

2025年7月23日に発売されたボーカルアルバム「We are!You & IDOL PRECURE♪」は、キャラクターソングと新規楽曲をたっぷり収録したファン必聴の一枚です。

キュアアイドルたちのソロ曲から、レジェンドキャラやユニット曲まで、バラエティ豊かな全15トラックが楽しめます。

初回仕様ではキャンバスブロマイドやライブ先行応募券も付属し、コレクション性も抜群です。

新曲「エブリデイ♪ UTA-OH!!」「Wink! Link!」「GR∞VE L∞P」など

主人公チームの3人それぞれが歌う新規ソロ曲が目玉。

咲良うた(CV:松岡美里)の「エブリデイ♪ UTA-OH!!」、蒼風なな(CV:髙橋ミナミ)の「Wink! Link!」、紫雨こころ(CV:高森奈津美)の「GR∞VE L∞P」はいずれもEFFYが作曲・編曲を担当し、キャラの個性を最大限に引き出しています。

ポップ、キュート、クールと三者三様の魅力を堪能できます。

「Awakening Harmony」「いざ!アイドル」「We are! You & IDOL PRECURE♪」などの豪華ラインナップ

キュアズキューン(CV:南條愛乃)とキュアキッス(CV:花井美春)が歌う「Awakening Harmony」は、力強くも美しいハーモニーが印象的。

石井あみ・熊田茜音・吉武千颯による「いざ!アイドル」はライブ映えするエネルギッシュな楽曲。

そしてアルバムタイトル曲「We are! You & IDOL PRECURE♪」は、メインキャスト5人全員参加の華やかなナンバーです。

オープニング別バージョン(Ami Ishii/Akane Kumada/Chihaya Yoshitake Ver.)やボーナストラックも収録

ファン必見のオープニング主題歌「キミとアイドルプリキュア♪ Light Up!」のソロバージョンが3人分収録。

それぞれの歌い方や表現の違いを聴き比べることで、新たな発見があります。

さらにボーナストラックも含め、聴き応えのある内容となっています。

⑤ まとめ:CD・主題歌・挿入歌の全体像まとめ

「キミとアイドルプリキュア♪」の音楽は、主題歌シングル・キャラクターのデビューシングル・サウンドトラック・ボーカルアルバムと、多彩なラインナップで構成されています。

オープニングやエンディングはもちろん、劇中BGMやキャラソングも豊富で、作品の世界観をより深く味わうことができます。

形態や特典もさまざまで、コレクションとしても魅力的です。

主題歌シングルでは「キミとアイドルプリキュア♪ Light Up!」「Trio Dreams」が印象的な幕開けと締めくくりを担当。

デビューシングルでは、3人のプリキュアが個性豊かなソロ曲を披露し、ファンのキャラクター愛をさらに深めます。

サウンドトラックは全37曲というボリュームで、日常からバトル、感動シーンまでを彩るBGMが詰まっています。

さらにボーカルアルバムでは、新曲やユニット曲、主題歌の別バージョンなど、音楽面での集大成ともいえる構成になっています。

特典や映像付き盤を選べば、視覚でも楽しめる豪華仕様。

音楽を通じて、プリキュアたちの物語や魅力を余すところなく堪能できるシリーズです。

この記事のまとめ

  • 「キミとアイドルプリキュア♪」音楽全リスト紹介
  • 主題歌シングルはOP・EDとカラオケを収録
  • デビューシングルは3人の個性豊かなソロ曲入り
  • サントラは全37曲でBGMや挿入歌を網羅
  • ボーカルアルバムは新曲・ユニット曲・別Ver収録
  • 映像付き盤や特典付き形態も充実
  • 音楽から作品世界を深く堪能できる内容

コメント

タイトルとURLをコピーしました